宿題を忘れると
ユズは宿題を忘れません。
疲れて眠くてどうしようもないときも泣きながらやります。
「少しやったんだから無理しなくていいんじゃない?」
と、ハハは思うのですが。。。
そこまで宿題にこだわるのは
宿題を忘れると黒板に名前を書かれるから
だそうです。
半分やっても残っていれば書かれてしまうそう。
マイナスなお仕置き(?)を避けるために頑張るのって、
なんだかやる気が起きない。ハハとしても応援しにくい。
「黒板に名前を書かれたくなければ宿題やりなさい」
なーんて、子どもに言いたくないな~
一週間なり3日なり、続けて宿題をやってきた人の名前を
黒板に書くなら分かるけどね。
プラスな気持ちや行動を注目してあげたいな。
関連記事