4月は発達障害シリーズ@NHKハートネットTV

しまりー

2013年03月30日 01:21

NHKハートネットTVの4月の特集テーマは、「シリーズ 発達障害の子どもとともに」だそうです。
http://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/1500/

第1回「親を支える」は、ペアレント・メンターが紹介されます。
長野県じゃなく、先をゆく鳥取県ですが。
「ペアレント・メンター」という名前は同じでも、行政が違うので内容も違いがあるとは思うけど
うまくいっている事例をみることができるのは嬉しいね。

2013年4月1日(月)第1回「親を支える」
2013年4月2日(火)第2回「“育ち”を支える」
2013年4月3日(水)第3回「大人になった私たち」
2013年4月8日(月)第4回「Q&A」
2013年4月15日(月)第5回「きみが教えてくれた大切なこと―歌手・うすいまさと―」
2013年4月25日(木)第6回「みなさんの声に答えて」

時間は、午後8時から放送です。
この時間帯は、
歯磨きだよー、お風呂だよー、寝るよー、と落ち着いて観れる時間じゃないので
録画必須ですね


ちなみに・・・
4月3日の朝イチは「気になる!?“クセ”大研究」をするそうです。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2013/04/03/01.html

ムクの「クチャクチャ食べ」が解決するかも!?
出演する行動科学の専門家は奥田先生のようなので期待大です

関連記事