ムクの怒る裏には・・・
今日は放課後サポートの日。
迎えに行くといつもより
超ご機嫌♪
「なんで〜お迎え、はやいの〜?」なんて言っちゃってさ。
なのに・・・
車に乗った途端に
超不機嫌
「なんで、モモに行かなきゃ行けないの?」
モモっていうのはわが家の通称で、正式名称は違うんだよね。
もう言い直せなくなっちゃった
この文句というか「怒り」は毎度の事で、
その毎度に、毎度毎度、イライラしている私です
今日は思い切って聞いてみました。
その文句は、たくさん言うよね。
今日はすごく楽しそうだった。
でも、今は怒ってる。
本当に嫌なのかな?
・・・・・・沈黙
なんとなく言ってるのかな?
・・・・・・かすかにウン
もしかして、言いたいから言ってるのかな?
・・・・・・ウン
そうなんだ。
ってことは、お母さんは、ムクの言葉をそのまま聞いていればいいのかな?
・・・・・・ウン
そうだったんだ
ぐするのがパターン化していたんだね。
それに気が付かず、
毎度毎度、反射的にイライラを爆発させていたんだね。。。ワタクシ
うーん、衝撃の事実。
相手がムクだろうと誰だろうと、
相手の言葉の前提を確認するのって大事なんだね〜
もし本当にモモが嫌だったとしても頑張って行ってもらわないと困るから、
モモに行く日数が減ることはないんだけどね
関連記事