片付けられない

しまりー

2009年06月07日 18:29

ムクの行動を観察してみました

一人で先生ごっこをして遊んでいます。
プリントに見立てた『紙』を床に置きながら
「はい、〇〇さん」・・・「プリントないひと〜」
「あの〜このプリントは明日持ってきてね〜」

って感じでね。

その時、妹ユズがピアノを弾きながら歌を歌い始めました。
(弾くって言っても、適当に押してるだけね)

ピアノの音が耳に入った途端、ムクは手にしていたプリントを床にゴッソリ置き、
ユズのピアノの横で歌い始めます。
プリントは床に置かれたまま・・・

そして、ふと思い立ったのか、DVDの入っている引き出しを開け、
今度はDVD屋さんごっこ。
歌を歌いながら、「は〜い♪、は〜い♪」と、これまたDVDを配り始めました。
床の上にね


しばらくすると、机の上にあったノートと鉛筆が目に入ったんです。
すぐにノートを広げて漢字の練習を始めました。
手にしていたDVDは床の上にゴソット置いたまま・・・


そんな訳で、ムクの遊んだ軌跡が残ります。
それはそれは、床の上がすごい状態です。笑うしかないくらいに

「遊んだのを片付けてから次のおもちゃを出そう」とは言ってますが、
シングルフォーカスのムクには難しい話しなのかな〜
気になる事ができると頭の中はそれだけになって、それまでの事なんで消えてるんだろうな〜

「そろそろ片付けようよ」と声をかけると、ムクは床に散乱した自分の物を見て、その凄さに「もう、こんなに片付けられないよぉ」となるわけです。
片付けられないよね・・・
シングルフォーカスなんだもんね〜
ワザとじゃないんだよね〜


そうは思っていても、ついつい言ってしまうのが

「だったら、出さなきゃいいじゃん」とか
「だから、遊んだのを片付けてから次のおもちゃを出そうって言うの」

分かっちゃいるけど言いたくなるんです




関連記事