しまりーの、ボーダー日記
茅(ち)の輸くぐり
しまりー
2010年07月01日 00:12
今日6月30日は一年の半分ですね。
神社では、半年に一度、茅(ち)の輸くぐりという半年間の厄除け・無病息災を祈願する行事が行われるそうです。
仕事先に突然こんな輪が置いてあってビックリ。
初めて知りました
せっかくなので、帰りにくぐってきました
◇NHK教育テレビの放映日のお知らせ◇
7月8日午後10時から「趣味工房シリーズ」
直伝和の極意
で、その名も極意さんが紹介されます。
関連記事
地区行事にひとりで初参加
2018年☆新しい空を見にいこう
先輩お母さんと福祉と子育てを語る
2016年ありがとうございました!
ユズ語録
しばふマルシェ@さんぼんやなぎプロジェクト
親子逆転
Share to Facebook
To tweet