場面緘黙の記事
昨日の信濃毎日新聞に興味深い記事が掲載されていました
「場面緘黙」に理解を 上田で5月に2回目集会
http://www.shinmai.co.jp/news/20120430/KT120402FTI090026000.html
場面緘黙(ばめんかんもく)って、聞きなれないんだけど
特定の場所で言葉を発することができなくなることです。
話さないんじゃなくて、話したくても話せないからストレスがたまるんだけど
話せないから自分で助けを求めることもできないという、やっかいな話。
ムクも入学した当時は学校で話すことはなかったんだよね。
今は友達とも会話しているようだけど。
当時は「家でこれだけ話せるなら、その文句を学校で言いなさい!」と
何度、どなったことか
おとなしいの一言で済まされがちだけど、そう見えるだけの場合もあるんだよね。
場面緘黙の理解が広まるといいな。
ブログがあるそうです
http://shinshu-kanmoku.seesaa.net/


「場面緘黙」に理解を 上田で5月に2回目集会
http://www.shinmai.co.jp/news/20120430/KT120402FTI090026000.html
場面緘黙(ばめんかんもく)って、聞きなれないんだけど
特定の場所で言葉を発することができなくなることです。
話さないんじゃなくて、話したくても話せないからストレスがたまるんだけど
話せないから自分で助けを求めることもできないという、やっかいな話。
ムクも入学した当時は学校で話すことはなかったんだよね。
今は友達とも会話しているようだけど。
当時は「家でこれだけ話せるなら、その文句を学校で言いなさい!」と
何度、どなったことか

おとなしいの一言で済まされがちだけど、そう見えるだけの場合もあるんだよね。
場面緘黙の理解が広まるといいな。
ブログがあるそうです

http://shinshu-kanmoku.seesaa.net/
4月2日世界自閉症啓発デー★善光寺ブルーライトアップします★
シャンプーの詰め替え
11/26 デコボコライフ倶楽部のお知らせ
地区行事にひとりで初参加
親子関係スキルアップ講座★2コース目
デコボコライフ倶楽部テーマは「発達障害って?」
シャンプーの詰め替え
11/26 デコボコライフ倶楽部のお知らせ
地区行事にひとりで初参加
親子関係スキルアップ講座★2コース目
デコボコライフ倶楽部テーマは「発達障害って?」
Posted by しまりー at
◆2012年05月01日16:21
│発達障がい