夏休みの一人一研究
今年はやるよ!と宣言しておいた夏休みの一人一研究。略してイチケン
支援級の先生から「イチケンは無理ならやらなくてもいいですよ」と
ありがたいコメントがありました。
が!
やります!じゃなかった、やらせます
去年は先生のご厚意に甘えてイチケンはやらなかったんだけど
今年は妹のユズがやるんです。兄がやらないのは・・・ねぇ。
ムクにとってイチケンは、目的も分からない、何がどうなればいいのかも分からない
書き方も分からない、分からない三昧なので親としては負担なのです。
興味もないしね。
でも、できないからやらない、というのはちょっと違うかな、と思い始めました。
興味のないことに対して、あの手この手で興味を持ってもらい
ムクなりの発見や考えを引き出すのが腕の見せ所かと。
そんなことを書くと「特別支援教育のプロなのでは」とか「できた親だ」と誤解されますね。
単に・・・私がイチケン好きなだけなの
夏休みは、イチケンでしょ~~~(プールより大事よっ)

支援級の先生から「イチケンは無理ならやらなくてもいいですよ」と
ありがたいコメントがありました。
が!
やります!じゃなかった、やらせます

去年は先生のご厚意に甘えてイチケンはやらなかったんだけど
今年は妹のユズがやるんです。兄がやらないのは・・・ねぇ。
ムクにとってイチケンは、目的も分からない、何がどうなればいいのかも分からない
書き方も分からない、分からない三昧なので親としては負担なのです。
興味もないしね。
でも、できないからやらない、というのはちょっと違うかな、と思い始めました。
興味のないことに対して、あの手この手で興味を持ってもらい
ムクなりの発見や考えを引き出すのが腕の見せ所かと。
そんなことを書くと「特別支援教育のプロなのでは」とか「できた親だ」と誤解されますね。
単に・・・私がイチケン好きなだけなの

夏休みは、イチケンでしょ~~~(プールより大事よっ)