漢字検定

漢字が大好きなムクicon01
好きになったキッカケは、初めて漢字を習ったときの先生の説明の仕方が面白かったから(多分ね)。
字の特徴を、楽しくしかもカタカナで教えてくれたので分かりやすかったみたい。

例えば・・・

公  「カタカナの ハ の下に ム だよ」
天  「テンの天井は、つっきらないよ(夫じゃない、ってこと)」

とかね。

そんな訳で、漢字検定を受けるそうです。
検定って意味もわかってないようだけど(笑)
漢字が好きだからと言って、覚えているわけじゃないからね〜
結果はどうなることやらicon10
どうせこだわるなら、もうちょっと漢字にこだわって欲しいな〜と
勝手に思う母でしたface03


同じカテゴリー(小学校1・2年)の記事
 できた〜O(≧▽≦)O (2010-03-16 22:26)
 初☆スキー (2010-03-14 15:23)
 漢検合格☆彡 (2010-03-08 14:57)
 伝わってた (2010-03-02 21:16)
 予防接種☆成長しました! (2010-01-25 00:57)
 ボウリング大会♪ (2010-01-09 23:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。