塾
ムクには無縁だと思っていた塾
先週から通い始めました・・・
これには私もビックリ
どんな塾かと言うと・・・
行くとプリントがもらえて、
やればやるほどプリントがもらえて、
宿題もプリント・・・
ムクは、紙(特に、問題の書いてあるプリント)にこだわりがあるので、
楽しくてしかたがないみたい。
終わったプリントを大事にしまいこんでます(笑)
初めて行った日、私が側にいた方がいいかな〜と思ったけど、
どうしても用事があってムクだけ置いてくることになりました。
泣くかな・・・と心配したけど、ハニカミながら「バイバイ」って
迎えに戻ってみると、先生に話しかけながら楽しそうにしていました!
初めて行った場所で、一人でも大丈夫だなんて!!!
恐るべし公文。
ちょっと遠いので送り迎えが大変だけど、
学校から帰ったら家から一歩も出ないムクが、自ら喜んで出掛ける場所ができたのだから私も送迎、頑張ります

◇◆◇
あー今日もまたこんな時間・・・
10月まではこんな状態が続きそうだな〜
ブログ散策ができないよ

先週から通い始めました・・・
これには私もビックリ

どんな塾かと言うと・・・
行くとプリントがもらえて、
やればやるほどプリントがもらえて、
宿題もプリント・・・
ムクは、紙(特に、問題の書いてあるプリント)にこだわりがあるので、
楽しくてしかたがないみたい。
終わったプリントを大事にしまいこんでます(笑)
初めて行った日、私が側にいた方がいいかな〜と思ったけど、
どうしても用事があってムクだけ置いてくることになりました。
泣くかな・・・と心配したけど、ハニカミながら「バイバイ」って

迎えに戻ってみると、先生に話しかけながら楽しそうにしていました!
初めて行った場所で、一人でも大丈夫だなんて!!!
恐るべし公文。
ちょっと遠いので送り迎えが大変だけど、
学校から帰ったら家から一歩も出ないムクが、自ら喜んで出掛ける場所ができたのだから私も送迎、頑張ります


◇◆◇
あー今日もまたこんな時間・・・
10月まではこんな状態が続きそうだな〜
ブログ散策ができないよ

Posted by しまりー at
◆2009年09月03日01:38
│成長記録など
この記事へのコメント
ヾ(o゜∀゜o)ノわぁ〜!
良かったですね♪
どんな事でも、子供に「楽しみ」や「好きな事」が出来るって、親としてうれしい事ですよね!
それがまた「勉強」( ̄ー ̄)ニヤリときたら、更に嬉しい悲鳴ですね♪
Posted by u−mi− at 2009年09月03日 12:58
こんにちは!
ムクくんも公文始めたんですか?
トモも公文行ってまーす!自分のペースで続けられるのがいいですよね(^o^)。終わったプリントが溜まっていくのって好きみたいですよ。
・・・だけどすごい量溜まっていきます。1年後、ビックリしますよぉ
Posted by はぴママ at 2009年09月05日 07:01
ムクちゃんが紙にこだわっているなら、公文は最適ですね〜!楽しく行ける場所が1つでも増えるのは良い事ですね♪
最近これていなかったので、いくつかの記事をまとめて読ませてもらいました。看護婦さんの記事、私も経験があります。私の場合は友達ですが、看護婦さんをしている友達で、小児科も持った事があるっていってたけれど、のび太がアスペルガーだと言うと「なにそれ?」って。そんなもんなんでしょうね・・・ちょっと寂しい気もするけれど、しまりーさんと同じように、受け止めるこちらの気持ちも変えようと思いました。
Posted by のび太とジャイアンのママ at 2009年09月05日 22:28
>u−mi−さん
そうそう勉強だからね(T-T*)フフフ…
期待しちゃうのよね(^^ゞ
>はぴママさん
同じですね!
一年後まで考えてなかったです!
すごそう・・・
>のび太とジャイアンのママさん
公文の日はソワソワしてます。
あれほど出不精だったのに(笑)
Posted by しまりー at 2009年09月10日 13:26