忘れ物

帰宅して、さぁ宿題しよ〜とカバンを開けたら…筆箱だけだった
連絡袋に持ち帰る物を書いていれといたんだけどね
学校まで取りに行くと担任の先生がいて「今日は一番に帰りの支度ができたんですよ」と。
「それは…筆箱しか入れなかったからですね」と私。
先生と爆笑でした


同じカテゴリー(成長記録など)の記事画像
シャンプーの詰め替え
10月の子育て凸凹日記
送別会!?
留守番のときは
iPad活用コミュニケーション講座(略してアイカツ)まとめの会やります
知るからはじめよう!開催しました
同じカテゴリー(成長記録など)の記事
 シャンプーの詰め替え (2023-12-22 13:13)
 地区行事にひとりで初参加 (2023-11-06 00:00)
 10月の子育て凸凹日記 (2023-10-30 17:13)
 鍵がない!? (2023-10-26 19:00)
 送別会!? (2023-06-20 14:55)
 留守番のときは (2023-06-10 09:31)

この記事へのコメント

楽しい〜〜〜〜(笑)
でもお母さんは大変だぁ・・・・
でもしっかり筆箱を持って帰って偉い!!
Posted by ゆたか at 2009年04月27日 15:49

そうそう、私は小学校6年間ずっと忘れ物チャンピオンでした!
何度怒られても一向にチャンピオンの座から降りず・・・・
息子も現在チャンピオンです(苦笑い)
Posted by ゆたか at 2009年04月27日 15:54

>ゆたかさんへ

親子でチャンピオンですね!
おめでとう!じゃないか(笑)
Posted by しまりー at 2009年04月27日 17:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。