トイレトレーニング☆初心に帰って
昨年末に書いた記事、日常生活☆排尿編の中でトイレご褒美システムがあります。
最初は調子が良かったんだけど、数日過ぎるとペースダウン
効果があまり出ませんでした・・・
どうしようかな〜と考えて、のび太とジャイアンのママさんから頂いたコメントを参考にしてシールを貼るご褒美に変えました。
初めてのトイレトレーニングもシールでつりました。
なので初心に帰るのがいいかな〜ってね
今回は二回目、ってことかな(^^ゞ
最初は調子が良かったんだけど、数日過ぎるとペースダウン

効果があまり出ませんでした・・・
どうしようかな〜と考えて、のび太とジャイアンのママさんから頂いたコメントを参考にしてシールを貼るご褒美に変えました。
初めてのトイレトレーニングもシールでつりました。
なので初心に帰るのがいいかな〜ってね

今回は二回目、ってことかな(^^ゞ

結果はこんな←感じです。
スタンプより喜んでトイレに行きます

前より着替える回数が減ったかな〜(確信犯的に隠している雰囲気もありますが

30個貼れたらボウリング(いつものことで・・・)と約束したのですが、このペースではボウリング場に通いまくりそうなので、次回からは他のご褒美に変える約束をしました(´▽`) ホッ
これから2枚目の紙を作らなくちゃ!
ムクがあまりにも楽しそうにシールを貼るのでユズもやりたいって。
兄だけズルイって思うよね・・・
ちなみに、使っているシールは4年前に幼稚園から頂いたシールです。
入園前の幼児教室で、トイレトレーニングが進まなくて悩んでいたら
「使わないシールが沢山あるからあげるよ。シールでできる子って多いんだよ〜」
と先生から頂きました

これがまた役に立つとは!
4年も前の端切れシールをそのまま持っている私もどうかと・・・
シール一枚で動いてくれると助かります

Posted by しまりー at
◆2009年01月26日23:36
│小学校1・2年
この記事へのコメント
きゃ〜♪私なんかのコメントで、またきっかけが出来たなんて、とっても嬉しいです♪
さすがムクちゃんは綺麗に貼ってますよね〜。うちはジャイアンの時に試したので、枠を書かなかったんですよ、で、好きなところに貼って良い事にしたら、同じ所に重ねて貼る事にはまってしまって、一カ所だけ、『山』になってました(笑)ちなみに、うちも使っていたシールは病院でご褒美にもらったやつとか、マクドでハッピーセットについていたやつとかを、一つ一つ切り離して使ってましたよ〜(笑)ムクちゃん、トイレの失敗が減ると良いですね〜!
Posted by のび太とジャイアンのママ at 2009年01月27日 00:27
>のび太とジャイアンのママさんへ
うちも初めてシールを貼らせたときは山になりました(笑)
シールにしたら失敗が減った気がします♪
うれし〜ありがとうございます!
Posted by しまりー at 2009年01月30日 22:47