イライラの訳

数日前から自分がイライラしているのを感じていましたicon05
いつもなら流しているムクの困った行動が、イチイチ気になってガミガミ。
頭の中では「親の気分で、怒っちゃいけない」がグルグルしているのに・・・
あ〜止まらないっ。

今日、あゆちゃんと話しをしていて訳が分かりました。
きっかけは新聞報道でした。
最近、逮捕された容疑者の記事を読んで・・・
その記事の最後は「容疑者は特別支援学校に在籍していた」で終わっていました。

何か事件があって記事になり、関係者に特別支援学級なり特別支援学校に在籍している人がいると、記事の最後は決まっています。私の思い過ごしならいいのですが。

それがね、イライラの素。
「だから何?」って言いたかった。
通常学級に在籍していたら「容疑者は3年1組に在籍していた」なんて記事は書かないでしょうし、「工業高校に在籍していた」とも書かないでしょう。
気にしすぎなのかもしれないけどね。私には気になる。
あれは何の意図があって書いているんだろう・・・
そのキーワードを書くことによって、全然関係のない人たちが傷ついていることを考えているのかな?少なくとも、私は嫌な気持ちだったんです。
何でもオープンにしていて、ムクが特別支援学級に在籍していることや
B2判定を受けていることをブログで公言しているけど、
「ムクのこれからを考えたら隠さなければ」と頭を過ぎりました。

それで、

「せめて日常生活くらいは、普通と言われている子と同じようにさせなくちゃ」と
気持ちが焦って、ガミガミガミガミ。
私があーだ、こーだと口を挟めばはさむほど、ムクの動作は遅くなり
言ってもムクが動かないから、さらに私のイライラも膨らんで、
どっかーん!

◇◇◇

イライラの素が分かったら、ストーンと気持ちが落ち着きましたicon01
それが伝わったのかどうかはわからないけど、今夜のムクは違いました。
自分から顔を洗って(よごれは落ちてないけどicon10)、歯を磨いて、お着替えもしました。私が声をかけないで動いたのは、何年ぶり!?ってくらいですface08

今日は、時間をかけてゆっくりと読み聞かせができましたface02

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
修学旅行から帰ってきました
初MRI
当たった♪
きた〜っ
セミナーを終えて
パワースポットって
同じカテゴリー(独り言)の記事
 修学旅行から帰ってきました (2016-04-21 10:27)
 備忘録 (2014-01-20 02:42)
 ひとりごと (2013-10-03 17:00)
 知らないがゆえに・・・ (2012-08-01 21:57)
 初MRI (2012-06-16 02:46)
 ムスコと呼んでいいのかな (2012-02-23 09:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。