本の紹介 7

ニキ・リンコさんの本を紹介します。



かなり前に読んだので内容は・・・えっと・・・自閉っ子の心の中が分かったような気がしますicon10
ムクにも俺ルールがあるんだと思います。
最近では驚くことも無くなったけど、俺ルールの存在を知らなかった頃は
ハテナがいっぱいでした。

でも、私が思っている「当たり前」「普通」という事は
自閉っ子ムクにとっては「当たり前」でも「普通」でもないんだな〜と
気付かせてもらいました。

で、なんで昔に読んだ本を紹介したのかと言うと・・・

来週の日曜日、9月14日。
塩尻レザンホールでニキさんの講演があるんですface08
信州発達障害研究会さんって、凄い人を呼べるんですね〜

時間は13時からなんだけど、事前予約なしだから12時に着くように計画中です。
きっと混むと思うんだよね〜
塩尻まで電車で行くのは遠くて大変だけど、
自閉っ子当事者の声を直接聞けるなんて機会はもう無いかも!
いまから楽しみです♪

いつもは一人で参加する講演だけど、今回は、友人と一緒に行きます。
それも楽しみicon12
ほぼ一日中、留守になるけど、
子どもたちよ、お父さんと仲良く留守番していてねface02

同じカテゴリー(本・サイト・TVの紹介)の記事画像
10月の子育て凸凹日記
今月の子育て凸凹日記
親の期待と現実
講演会報告★「みんな輝けこどもたち〜発達障害すくすくサポート〜」
長野県発達障がい情報・支援センター
2023.5.23長野市民新聞
同じカテゴリー(本・サイト・TVの紹介)の記事
 10月の子育て凸凹日記 (2023-10-30 17:13)
 今月の子育て凸凹日記 (2023-09-25 14:25)
 親の期待と現実 (2023-06-30 20:52)
 講演会報告★「みんな輝けこどもたち〜発達障害すくすくサポート〜」 (2023-06-29 16:09)
 「ふつうって何ですか?」読んでますか? (2023-06-16 18:28)
 長野県発達障がい情報・支援センター (2023-06-09 09:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。