ふれあい囲碁7

えじそんくらぶの特典で「ふれあい囲碁7」を頂きましたicon01
詳しくはコチラ → えじそんくらぶ「ふれあい囲碁7」

囲碁は知らないんだけど、ゲームだからやってみましょ♪
ムクと私で勝負!
私がムクに負ける訳が無いicon09
と手加減しないでやっていたんだけど

ま、ま、負けたぁぁぁface07

「ルールは簡単」と書いてあるんだけど
囲碁を知らないので分からないところもあります。
でも、家ルールを作れば問題ないかな。

ソーシャルスキルを学べる遊びとしては簡単でいいかもicon14
ルールを守る。
負けても爆発しない。
相手を急かさない。

とかね。

でもな~~負けるのはイヤだなぁぁぁ。
負けるとモヤモヤするんだもん。かんしゃくは起さないけどね。
私も「ふれあい囲碁7」をやって負ける練習しようかなicon10




同じカテゴリー(発達障がい)の記事画像
4月2日世界自閉症啓発デー★善光寺ブルーライトアップします★
シャンプーの詰め替え
11/26  デコボコライフ倶楽部のお知らせ
親子関係スキルアップ講座★2コース目
デコボコライフ倶楽部テーマは「発達障害って?」
今月の子育て凸凹日記
同じカテゴリー(発達障がい)の記事
 4月2日世界自閉症啓発デー★善光寺ブルーライトアップします★ (2025-03-27 13:52)
 シャンプーの詰め替え (2023-12-22 13:13)
 11/26 デコボコライフ倶楽部のお知らせ (2023-11-06 11:06)
 地区行事にひとりで初参加 (2023-11-06 00:00)
 親子関係スキルアップ講座★2コース目 (2023-10-27 08:30)
 デコボコライフ倶楽部テーマは「発達障害って?」 (2023-10-13 11:42)

この記事へのコメント
うける・・・(笑)
その練習、ぜひ一緒にさせてください♪
囲碁覚えたいんだ^^
Posted by いっこ at 2010年12月14日 00:20
いっこさんへ

ルールは分かってないけど楽しいよ^^
今日もまた負けたけど(涙)
Posted by しまりー at 2010年12月14日 22:42
はじめまして。

えじそんくらぶ事務局のモノです。
新年からHP更新担当になり、色々と調べていたら、こちらにたどりつきました。

ふれあい囲碁を記事にしていただき、ありがとうございます。
簡単なルールですが、奥深いのです。

私も負けるの超いやなのですが、センスがないせいか、負けまくっています。負けても嫌な気分にならないようになるには数ヶ月かかりましたが、やっと慣れてきました。

負けるのが当たり前になってくると、対戦相手に敗因を教えてもらうなど、対策をあれこれとたてられるようになりました。

対戦相手を変えたり、おうち内でルールを変えたりして、楽しんでいただけばと思います。

トレーニング効果がありますので、継続してお使いいただければと思います。
事務局:土橋
Posted by えじそん事務です at 2011年02月08日 09:43
>えじそん事務局さま

コメントありがとうございます。
奥深いですよ~
囲碁とオセロは負けまくりです。
Posted by しまりーしまりー at 2011年02月21日 00:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。