子どもといい関係を作るために
イベントのお知らせです
子どもといい関係を作るために
日時 :1月16日(日) 13:30~16:00(受付13:00~)
場所 :須坂メセナホール(小ホール)
内容 :
(1)ぷれジョブの報告
(2)講演「子どもといい関係を作るために」 若槻養護学校 馬場先生
(3)フロアトーク「みんなで語ろう」
主催:須坂発・特別支援教育を考える会
後援:須坂市、須坂市教育委員会、須高地域自立支援協議会
参加費無料です。
ぷれジョブというのは、須坂市墨坂中学校ブロックで始まった取り組みです。
簡単に言うと障がいのある小学校高学年~中学生の職場体験。
地域のお店や企業に6ヶ月間、週1日程度、1時間行います。
一人ではなく「サポータ」も一緒に行きます。
地域に出るということもいい経験になるし、
一人の子どもに何人もの大人が関わることも理解が広まる。
小学生のうちから『働く』を意識するのっていいな~と思います。
予約なしで当日参加OKです。
我が家は子連れで参加する予定です
静かにしてもらうためのグッズを持ってね。

子どもといい関係を作るために
日時 :1月16日(日) 13:30~16:00(受付13:00~)
場所 :須坂メセナホール(小ホール)
内容 :
(1)ぷれジョブの報告
(2)講演「子どもといい関係を作るために」 若槻養護学校 馬場先生
(3)フロアトーク「みんなで語ろう」
主催:須坂発・特別支援教育を考える会
後援:須坂市、須坂市教育委員会、須高地域自立支援協議会
参加費無料です。
ぷれジョブというのは、須坂市墨坂中学校ブロックで始まった取り組みです。
簡単に言うと障がいのある小学校高学年~中学生の職場体験。
地域のお店や企業に6ヶ月間、週1日程度、1時間行います。
一人ではなく「サポータ」も一緒に行きます。
地域に出るということもいい経験になるし、
一人の子どもに何人もの大人が関わることも理解が広まる。
小学生のうちから『働く』を意識するのっていいな~と思います。
予約なしで当日参加OKです。
我が家は子連れで参加する予定です

静かにしてもらうためのグッズを持ってね。
Posted by しまりー at
◆2011年01月09日20:07
│イベント情報