雪猫の冒険ツアー@白馬さのさかスキー場

雪猫の冒険ツアー@白馬さのさかスキー場冒険の書を読みながら守り人と一緒に雪の中を探検するツアー雪猫
子ども二人を連れて行って来ましたicon01

「リフトに乗る」なんて最初から言えば行かないと思ったのでムクには内緒にしておきました。
案の定、リフトを見た瞬間にこわばっていたケド、友達とスタッフだけなら楽しい気分のままできるんだよねface02
足が浮くから相当、不安だったらしく、同行したユズ曰く「ずーっとしゃべっていたよ」とのこと。リフトに乗れるなんてスゴイicon12

カンジキを履いたり、かまくらを作ったり、雪を思いっきり楽しんできました。
昨日のツアーはお弁当付き。沢山歩いてきたので二人ともペロリと平らげていました。

その間、私はさのさかスキー場のカストルプラザでゲレンデ見学。一人で滑ろうかな、と思ったんだけど帰りの運転を考えて止めときましたicon10今度は滑ってみよicon21

帰りは、ぽかぽかランド美麻によってのんびりしてきました。
白馬までの道路の様子が分かったので、また連れて行きたいな。


同じカテゴリー(成長記録など)の記事画像
シャンプーの詰め替え
10月の子育て凸凹日記
送別会!?
留守番のときは
iPad活用コミュニケーション講座(略してアイカツ)まとめの会やります
知るからはじめよう!開催しました
同じカテゴリー(成長記録など)の記事
 シャンプーの詰め替え (2023-12-22 13:13)
 地区行事にひとりで初参加 (2023-11-06 00:00)
 10月の子育て凸凹日記 (2023-10-30 17:13)
 鍵がない!? (2023-10-26 19:00)
 送別会!? (2023-06-20 14:55)
 留守番のときは (2023-06-10 09:31)

この記事へのコメント
みんなの勢がスゴくて、その流れに、遅れないようにって、がんばって
着いてきてくれました。
カンジキも上手く履きこなしていましよ。
最初は、みんな点でバラバラの方向を向いているのですが、森の中に入るにつれて、助け合ったりしながら、ツアーを楽しんでいました。
そういえば、温泉も楽しみみたいでした。ツアー中に温泉の話した様な気がします。
私もいい経験になりました。
Posted by キムッチ at 2011年02月17日 23:38
>キムッチさん

二人とも大ファンになってます。
また遊びに行きますね^^
Posted by しまりーしまりー at 2011年02月21日 00:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。