夜なべの”プ”

夜なべの”プ”昨夜、夜なべして作りましたicon01
子ども達に「作ってあげる」と言ったまま
数日が過ぎ・・・
ユズから「言ったコトやらないじゃん!」と
つっこまれそうだったのでface02icon10icon10icon10

きのこがムク用です。
裏に「」と縫い付けました。
名前じゃないですよ~
「プラザ」の「プ」です。

先日、放課後プラザに行く日だったのに、忘れて帰宅したことがありましたface08
幸い近所の奥さんが家にいたのでメールを貰って速攻、戻ったんだけど
今後も同じことをする可能性大。
忘れることを前提に行動しておかないとね。
ということで、プラザ行きの目印に作りました。

小学生の頃、友達の誕生日にフェルトマスコットを作って
プレゼントするのが定番だったのを思い出して。。。
すっかり忘れちゃってたけど、久々に作ったら楽しい~♪
はまりそうですface02




同じカテゴリー(つぶやき以上語り未満)の記事画像
2018年☆新しい空を見にいこう
しばふマルシェ@さんぼんやなぎプロジェクト
親子逆転
安曇野へ
ネコだって褒められると伸びるんです
祝キリ番(涙)
同じカテゴリー(つぶやき以上語り未満)の記事
 地区行事にひとりで初参加 (2023-11-06 00:00)
 2018年☆新しい空を見にいこう (2018-01-07 21:02)
 先輩お母さんと福祉と子育てを語る (2017-03-03 22:13)
 2016年ありがとうございました! (2016-12-31 16:49)
 ユズ語録 (2016-12-24 22:16)
 しばふマルシェ@さんぼんやなぎプロジェクト (2016-12-05 05:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。