今更だけど皆既月食

実はワタクシ・・・鉄子・・・じゃなくて、星子です。
星の町に生まれたからじゃないけど
子どもの頃から星を見るのが好きで、写真にはまっていた時期もありました。
だから土曜日のとっても条件のいい皆既月食は血が騒ぎましたface02

20年前にもらったまま埃をかぶっていた天体望遠鏡を出してきて
取説もないので強引に角度を合わせて観察face03
毛布にくるまってね。

今更だけど皆既月食どうしても写真が撮りたくなって、
天体望遠鏡のレンズにiPhoneのカメラレンズを合わせてパチリicon12
これが限界。でも満足icon14







皆既が進むにつれ、星の輝きが増してくるのもいいんだよね。
オリオン座の馬頭星雲が見えた!ような気持ちになりましたface03


同じカテゴリー(つぶやき以上語り未満)の記事画像
2018年☆新しい空を見にいこう
しばふマルシェ@さんぼんやなぎプロジェクト
親子逆転
安曇野へ
ネコだって褒められると伸びるんです
祝キリ番(涙)
同じカテゴリー(つぶやき以上語り未満)の記事
 地区行事にひとりで初参加 (2023-11-06 00:00)
 2018年☆新しい空を見にいこう (2018-01-07 21:02)
 先輩お母さんと福祉と子育てを語る (2017-03-03 22:13)
 2016年ありがとうございました! (2016-12-31 16:49)
 ユズ語録 (2016-12-24 22:16)
 しばふマルシェ@さんぼんやなぎプロジェクト (2016-12-05 05:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。