はじめに

『こもれび』は、子供の発達が気になっている親の会です。
長野市保健センターで毎月開かれている「こもれ陽の会」
ここで知り合った母親で作りました。
日々の辛いこと、困っていること、オモシロ話し、使える情報など、
何でも話して楽になろう!という会です。
発達障がいは、広い心で長い期間、支えていくことが大切です。
だからこそ、支える側も疲れます・・・
そんな時は、こもれびでホット一息つきませんか?


ハーモニー桃の郷(長野市川中島町)

毎月1回(会員の都合をみて決めます)
平日の時:親同士で語る日
日曜の時:子供を遊ばせつつ、親同士で語る日
時間は、10時から12時です。

お子さんの発達に悩んでいる親、
発達障がい児の親とします。
(医師による診断の有無、ボーダーなどは問いません)
発達障がいの特徴はお子さんによっていろいろです。
お互いの気持ちを大切にする人であることを前提とします。

お問い合わせ先
メールアドレス :komorebi2@gmail.com
Posted by しまりー at
◆2012年01月13日00:12
│目的・きまりなど