発達障害の理解と対応
よつ葉の会から講演会のお知らせ
託児は用意してませんが…我が家は子連れで行きます
遊びに集中してくれそうなお出かけグッズを持ってね。
「発達障害の理解と対応~当事者の思いから~」
学習障害(LD)の中の、ディスレクシア(読字障害)当事者であると同時に、教師でもある神山忠先生をお迎えします。先生ご自身の体験を通して感じて来られた困難さや、同じような困難さを持った子どもに対しての支援方法などを、具体的 にお話しして頂きます。
保護者の方にはお子さんの将来へ希望を感じ、支援者の方には具体的な支援のヒントを感じて頂けるような内容になると思いますので、ぜひ、多くの方 のご来場をお待ちしております。
日時 平成24年3月24日(土)13:00~16:00(受付 12:30~)
場所 豊科交流学習センター「きぼう」2F 多目的交流ホール
長野県安曇野市豊科5609番地3 電話:0263-71-4033
講師 神山忠先生 岐阜特別支援学校
参加費 よつ葉の会会員 500円 一般 1,000円
申込み問い合わせはコチラから↓お願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3a67b4b5181691

託児は用意してませんが…我が家は子連れで行きます

遊びに集中してくれそうなお出かけグッズを持ってね。
「発達障害の理解と対応~当事者の思いから~」
学習障害(LD)の中の、ディスレクシア(読字障害)当事者であると同時に、教師でもある神山忠先生をお迎えします。先生ご自身の体験を通して感じて来られた困難さや、同じような困難さを持った子どもに対しての支援方法などを、具体的 にお話しして頂きます。
保護者の方にはお子さんの将来へ希望を感じ、支援者の方には具体的な支援のヒントを感じて頂けるような内容になると思いますので、ぜひ、多くの方 のご来場をお待ちしております。
日時 平成24年3月24日(土)13:00~16:00(受付 12:30~)
場所 豊科交流学習センター「きぼう」2F 多目的交流ホール
長野県安曇野市豊科5609番地3 電話:0263-71-4033
講師 神山忠先生 岐阜特別支援学校
参加費 よつ葉の会会員 500円 一般 1,000円
申込み問い合わせはコチラから↓お願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3a67b4b5181691
Posted by しまりー at
◆2012年03月13日22:37
│イベント情報