発達障害啓発週間☆特別企画

毎年4月2日~8日までは発達障害啓発週間ですicon01
だからブログの記事を沢山書いて、情報発信したいと思うんだけど・・・
春休みが終わりになるこの時期は、気力体力が限界。
毎年、ブログを書く頻度が落ちていますicon10

さらに今年は、よつ葉の会の総会の準備やら
長野市ぷれジョブを考える会のまちづくり助成金公開審査のプレゼン資料作りと
慌ただしく時間が過ぎています。

ダメ!そんなんじゃダメ!

特別企画やりたーい。と、ひとり盛り上がり考えたのは

去年まで発行していたフリーペーパー「まぁるmam。」に掲載していた
こんなときdoする!?だけをまとめた特別版を希望者に送りますicon12
(期間限定。今日から8日までに連絡をくれた方)


郵送もOKにしよ。
あ、郵送は10名までね。手渡しなら何人でもいいや。
ご希望の方は、しまりーまで好きな連絡方法で連絡をくださいな。

ただし!

現物はできていません。
構想だけが頭の中にありますface02
実は・・・前から欲しかったコレ↓が届いたんですicon14冊子が作れる♪
早く作りたいなぁ~~~






同じカテゴリー(発達障がい)の記事画像
4月2日世界自閉症啓発デー★善光寺ブルーライトアップします★
シャンプーの詰め替え
11/26  デコボコライフ倶楽部のお知らせ
親子関係スキルアップ講座★2コース目
デコボコライフ倶楽部テーマは「発達障害って?」
今月の子育て凸凹日記
同じカテゴリー(発達障がい)の記事
 4月2日世界自閉症啓発デー★善光寺ブルーライトアップします★ (2025-03-27 13:52)
 シャンプーの詰め替え (2023-12-22 13:13)
 11/26 デコボコライフ倶楽部のお知らせ (2023-11-06 11:06)
 地区行事にひとりで初参加 (2023-11-06 00:00)
 親子関係スキルアップ講座★2コース目 (2023-10-27 08:30)
 デコボコライフ倶楽部テーマは「発達障害って?」 (2023-10-13 11:42)

この記事へのコメント
はち米です。

こんなとき・・・希望します。

なんて、今、まさにこんな時!?になっている藤村家に愛の手をください。

(もういっぱいいただいていました。感謝してます。)

よろしくお願いします。

  藤村妙子
Posted by 藤村妙子 at 2012年04月05日 00:14
kannaです。

しまりーさんもとてもお忙しい中、特別企画さすがです!。
私も希望します~!。
Posted by kanna at 2012年04月05日 07:45
>はちべえさん

健康の元は睡眠です。
って、夜更かしの私に言われたくないかな(^^;


>kannaさん

予定がたくさんあると落ち着くタイプなんです。
楽しいことやってるといいね。
Posted by しまりー at 2012年04月06日 23:09
わたしも欲しい~!!
これでやめられないね(^w^)
Posted by :あわ: at 2012年04月07日 09:40
希望してもいいですか?
こんなときdoする?知りたいです。見たいです。
つい7日前に祖母がなくなり、通夜に告別式にその他いろいろ困りました。そういう内容もあったら嬉しいな。
Posted by おとぼけ at 2012年04月07日 18:29
>あわちゃんへ

りょーかい!


>おとぼけさんへ

返事が遅くなってゴメンナサイ。
ありがとうございます!
Posted by しまりー at 2012年04月22日 02:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。