新学期☆5年だよ

ムクが5年生とは・・・見えないface03icon10

新しい担任が女の先生で、可愛いらしく、大喜びしてましたicon14
強面の男の先生じゃないかな~と予想していたのにな。
ユズと二人、双子の様に登校していきました。
近所の方から「孫が一緒に登校するからよろしく」って言われてたけど
副班長、頼んだよ!

5年生には見えないけど、それなりに成長してます。
昨日は新しい教科書に自分で名前を書いていたしね。

先日も本屋さんに行ったとき、
いつもなら私から離れず自分で本を選ぶことができないんだけど
私から離れて、自分で本棚から本を選んで持ってくることができたしね。

些細なことだけど
これも成長だよねicon01

私も一人の時間がやっとできた~~~
とりあえず、お茶でも飲みますかface02

同じカテゴリー(成長記録など)の記事画像
シャンプーの詰め替え
10月の子育て凸凹日記
送別会!?
留守番のときは
iPad活用コミュニケーション講座(略してアイカツ)まとめの会やります
知るからはじめよう!開催しました
同じカテゴリー(成長記録など)の記事
 シャンプーの詰め替え (2023-12-22 13:13)
 地区行事にひとりで初参加 (2023-11-06 00:00)
 10月の子育て凸凹日記 (2023-10-30 17:13)
 鍵がない!? (2023-10-26 19:00)
 送別会!? (2023-06-20 14:55)
 留守番のときは (2023-06-10 09:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。