発達障害支援のための支援ハンドブック

長野県発達障害者支援センターから
「発達障害支援のための支援ハンドブック」が発行されました。
県内の相談窓口や医療機関、親の会などが掲載されています。
よつ葉の会も載ってましたicon01

こちらからダウンロードができます。
http://www.pref.nagano.lg.jp/xeisei/withyou/hp_dd/nsc-ad_publish.html

ただし・・・全部で86ページもありますface07
相談されることもあるから手元に欲しいな~icon14でも86ページか・・・icon15
と、ケチって1枚に4ページ分を印刷しました。それでも20枚だからね。
文字が小さいface07ケチらなきゃよかった(涙)

製本されたのが欲しいなぁ。


同じカテゴリー(本・サイト・TVの紹介)の記事画像
10月の子育て凸凹日記
今月の子育て凸凹日記
親の期待と現実
講演会報告★「みんな輝けこどもたち〜発達障害すくすくサポート〜」
長野県発達障がい情報・支援センター
2023.5.23長野市民新聞
同じカテゴリー(本・サイト・TVの紹介)の記事
 10月の子育て凸凹日記 (2023-10-30 17:13)
 今月の子育て凸凹日記 (2023-09-25 14:25)
 親の期待と現実 (2023-06-30 20:52)
 講演会報告★「みんな輝けこどもたち〜発達障害すくすくサポート〜」 (2023-06-29 16:09)
 「ふつうって何ですか?」読んでますか? (2023-06-16 18:28)
 長野県発達障がい情報・支援センター (2023-06-09 09:03)

この記事へのコメント
しまりーさん

手元にほしいですね。
発達支援センターへお問い合わせしてみますかね。

 はち米
Posted by 藤村妙子 at 2012年04月13日 21:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。