眼科へ

眼鏡を新調したので、眼科に行ってきました。
(レンズが正しい数値かを調べるためです)

レンズは問題なしicon01
視力検査の結果は、

  裸眼:両目とも0.8
  眼鏡:両目とも1.0

視力は、日常生活において問題ない、ってことのようです。

ただ・・・
遠視がね、かなりの遠視だったので完治(というのかな?)は見込めないそうです。6歳を過ぎたら視力の成長は固定されるって聞いていたしね。
まあ、仕方ないね。

眼鏡をつけていても遠近感や立体感があまりないので、
ちょっとした段差に気をつけてくださいね。


と言われました。

気になるほど転んではいないけど、足に打ち身のあつがあるから小学校でぶつかっているのかな?
言われてみると、遠近感はないのよね・・・立体感もね。
発達障がいの特徴だと思ってましたface03

どっちにしても、視力は問題なしだっかたら良かった。
一番良かったのは。。。

2ヶ月に一度の眼科受診が、夏休みまでいかなくて良くなったことですicon22

同じカテゴリー(弱視・遠視・内斜視)の記事
 人は見かけで判断する (2014-05-19 05:19)
 遠視のメガネ (2011-05-17 06:00)
 メガネを新調 (2010-12-25 00:56)
 まぶたのけいれん (2010-12-21 16:15)
 地元の眼科医に戻る (2010-11-14 10:26)
 眼科へ (2009-06-01 23:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。